大手転職サイト「DODA」のキャリアタイプ診断がめちゃくちゃ使える

インテリジェンスが運営する転職サイト「DODA」キャリアタイプ診断というめちゃくちゃ有能な自己分析サービスがあるのをご存知でしょうか。

DODA自体は転職サイトなので「求人閲覧」ができたり「転職エージェント面談」などの応募などができるのですが、なぜキャリアタイプ診断なんてものを作っているのでしょうか。

おそらく

「転職活動をするにあたって、客観的に自身の強みや弱み、性格などを理解しておきたい。」

といったニーズにこたえるためにキャリアタイプ診断という簡易的なサービスを作っていると思われます。

↓↓↓

DODAのキャリアタイプ診断はこちら

スポンサーリンク

DODAのキャリアタイプ診断では何がわかるのか

DODAのキャリアタイプ診断でわかることはずばり「5つ」あります。

1つ目はいわゆるストレングスファインダーなどで診断すると現れる自身の性格や気質といった部分を把握するためのもので、ストレングスファインダーでは「34個」の組み合わせですが、DODAのキャリアタイプ診断は「6つ」の大カテゴリのスコアリングで診断してくれます。

2つ目は自身の能力傾向で、ロジカル力や問題解決能力など仕事上で発揮する能力にどのような傾向があるかの分析です。

3つ目は、行動基準でざっくりいうと「何か行動を起こすとき」の判断をどのような基準で判断して行動するかの分析です。組織のためか、個人のためかといった感じですね。

4つ目は、仕事のスタイルで何かを突き詰めていくスペシャリストや職人肌の人なのか、オールラウンドに広い守備範囲で仕事をするのかといったことです。

最後に5つ目は、以上の性格をもとに“どのような企業風土”に合っているかを分析してくれます。

1~3が主に自己分析になって、4・5は転職活動をする上でどのような会社、どのような仕事に就くべきかの判断の参考材料ですね。

DODAのキャリアタイプ診断の流れ

DODAのキャリアタイプ診断がどのようなものなのか理解できたところで、実際にどのような流れで受けられるかです。

上の画像の通り、まずログインとあるようにDODAに会員登録をする必要があるのでさくっと会員登録をしましょう。

↓↓↓

DODAの無料会員登録

会員登録後にログインをしたら診断スタートです。

全部で120問の設問がありますが、約10分ほどでおわるので割とサクサクできます。

その後診断結果が以下のように出てくるようです。

こちらはサンプルですが、上記の通り結構本格的です。

以上のような形でDODAのキャリアタイプ診断は通常であれば有料サービスになってしまうほどの自己分析サービスが、DODAに会員登録をしている人であれば「無料」でキャリアタイプ診断が受けれてしまいます。

転職活動でDODAをそのまま使ってもいいですし、そのキャリアタイプ診断の内容をもとに他で転職活動をするもよし、その診断結果を胸に秘めて今の職場で頑張るもよし。

まずはDODAのキャリアタイプ診断をうけてから考えましょう。

■おすすめ記事
転職エージェントサービス「DODA」を絶対使うべき4つ理由と利用者の評判と口コミ3選

DODAのキャリアタイプ診断を受ける場所

PC版:下記赤枠部分

SP版
「サービス一覧」タブを選択後、下部(2枚目の写真)の赤枠

↓↓↓

DODAのキャリアタイプ診断はこちら

オススメ記事

20代の転職 ⇒ 20代転職でオススメの転職エージェント厳選3選

30代の転職 ⇒ 30代転職にオススメな転職エージェント厳選3選

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする