転職エージェントに断られた!?パターン別の理由と全対処法

転職エージェントに断られた

「せっかく転職活動(就職活動)を始めたのに、転職エージェントから登録拒否された・・・」

実は登録したら無料で使える転職エージェントから、登録を断られるケースは結構あり、それには明確な理由があります。また、それに対する対処法もいくつか存在します。

今日は転職エージェントに断られたからといって、泣き寝入りするのはまだ早いということをご紹介したく、転職エージェントの断られるパターンとその対策をご紹介します。

スポンサーリンク

転職エージェント別の登録難易度

転職エージェント 断られる可能性のある登録難易度

上記は転職エージェントに断られる可能性を把握するための登録難易度の早見表になる。記載の通り、職歴などがなくてもいけるところがあれば、職歴がハイスペック出なければいけないところ、または転職エージェントが得意とする年齢があるため「適正年齢 」がある転職エージェントなどがあり、これにミスマッチをすると転職エージェントに断られる可能性が高くなります。

転職エージェントの登録を断られた(拒否)とは

大前提ですが、転職エージェントに断られたということは「あなたが転職できない」と言われたわけでもないですし「転職エージェントを使えない」と言われたわけではありません。

転職エージェントのビジネスは

「自社が取り扱っている求人に、紹介した人が採用された際の成功報酬」

でビジネスが成り立っています。

裏を返すと

「取り扱っている求人に採用されない人は、何をしても売上が発生しない」

ということです。

勘の良い方だとピンっときているかもしれませんが

「あなたが採用される求人を持っていれば、登録してくれる」

ということになります。そのため、すべての転職エージェントに登録できないわけでもないですし、あなたが転職できないわけでもなく、あくまでその転職エージェントに求人がなかったというだけです。そのため、落ち込まず前向きに考えましょう。

転職エージェントに登録を断られた(拒否)パターンと対策

ここからは、転職エージェントに登録を断られた(拒否された)場合のパターンと、パターン別の対策方法をご紹介します。

↓↓転職エージェントに断られるパターン別の対処法↓↓↓(リンク)
30代以上の人が登録してしまった
フリーターや既卒の人が登録してしまった
転職歴が多い人が登録してしまった
経験業種・業界が特殊な人が登録してしまった

あなたの「年齢」が理由で断られたパターン

年齢が理由で転職エージェントの登録を断られた

断られる2大理由の1つが「年齢」が理由で断られるパターンです。

(1)30代以上の人が若手特化型の転職エージェントに登録

(1)の若手特化型の転職エージェントは実はかなり多く、この場合若手向けの求人しかないので、職歴如何に関わらず登録を断られる可能性が非常に高いです。また、特化型とまではいかないものの、20代に強みがある転職エージェントの場合、扱っている求人の大半が20代向けなので「職歴がかなり良い人」もしくは「30代前半などギリギリラインの人」でない限り、応募できる求人がないため、登録を断られる可能性があります。

転職エージェントに断られた場合の対策方法

このパターンの対策方法は簡単で、年齢などにセグメントしていない総合型の転職エージェントに登録をしてください。代表的な転職エージェントは以下です。

おすすめ①
国内最大手リクルート
リクルートエージェント ロゴ
おすすめ②
グローバルNo2企業
ランスタッド
おすすめ③
親切で評判のエージェント
パソナキャリア ロゴ

あなたの「職歴」が理由で断られたパターン

「職歴」が理由で転職エージェントに断られた

断られる2大理由のもう1つが「職歴」が理由で断られるパターンです。こちらも細かく分解すると2つあります。

(1)正社員歴がないフリーターや既卒の人が転職エージェントに登録

(1)が職歴のパターンで最も多いと思いますが、現在「派遣」「アルバイト」など正社員としての職歴がない人が、転職エージェントに登録すると登録を断られる可能性が非常に高いです。

転職エージェントが扱う求人が「正社員登用」の求人がほぼ全てとなっており、かつ中途採用に求められるのが、即戦力(に近い形)で動ける人材となるので、どうしても前職の職歴で「正社員登用」をされて、働いていた人に脚光が浴びやすくなっています。そのため、転職エージェント側も正社員歴でフィルターをかけています。

ただ職種や業界によっては、正社員とそれ以外の仕事内容やスキルに明確な差がない場合や、慢性的な人出不足となっている場合は、その限りではないのでご安心ください。

転職エージェントに断られた場合の対策方法

このパターンの対策方法も簡単で、求人数が比較的多い転職エージェントや、フリーターの人でも登録ができる転職エージェントに登録をしてください。

おすすめ①
転職前の研修が充実
JAIC ロゴ
おすすめ②
既卒・フリーター特化
おすすめ③
国内最大手のリクルート
リクルートエージェント ロゴ

また上記転職エージェントを使わないで対処する方法もあります。主にアルバイトとして働いている方は、一度「契約社員」や「派遣」など雇用体系を変え、少しでも職歴を作ってください。そうすることで、大手の転職エージェントなどに登録できる可能性がでるため、一度期間をあけて、再度転職活動・就職活動を行うこともおすすめです。

(2)転職歴が多い人が転職エージェントに登録

転職歴というのは、転職エージェントはかなり見ており、在籍が極端に短くして転職する場合はなおさらです。イメージとしては「転職エージェントの書類審査」が存在すると考えてください。

転職エージェントのビジネスモデル上、早期離職は売上の返金だけでなく、クライアント(求人元)からのクレームにも発展する可能性があるため、かなり神経質になります。そのため、過去早期退職をしているなどの人は転職エージェント側も警戒して、登録を断るケースが存在します。もちろん、早期退職にはそれなりの理由があると思いますし、全ての人がこちらに当たるわけではないです。

転職エージェントに断られた場合の対策方法

この場合、転職エージェントを使わず、直接企業に応募するという選択肢が良いケースがあります。直接企業に応募する際におすすめなのは「転職サイト」と呼ばれるサービスでいかがおすすめです。

おすすめ①
業界最大手の転職サイト
リクナビNEXT
おすすめ②
ハイクラスの転職サイト
おすすめ②
ハイクラスの転職サイト
DODA ロゴ

※転職歴が多い人で直接応募を考えている人向けの参考記事

転職エージェントと直接応募どっちが有利?実は直接応募が有利な人がいる!
転職活動をするうえで、かなりの人が悩むのが 「転職エージェントを使うのと、直接応募するのどちらが良いか」 ということ...

(3)経験業界や経験職種が特殊な人が転職エージェントに登録

正社員で働いており、特段職歴は問題なさそうに見える人でも転職エージェントの登録を断られるケースがあります。

細かくはこのパターンは2つに分けられて

・転職エージェント側が業界/職種に特化していて、あなたの希望の求人がなかった
・そもそもあなたの業界/職種がニッチであなたの希望の求人がなかった

よくあるのは前者で、業界や職種に特化している転職エージェントは意外に多いので、転職エージェント側が求人を持っていないため、登録を断られるケースです。後者のパターンは希ですが、該当するのは警察官、消防士、自衛隊など「公務員」などがあるようです。

転職エージェントに断られた場合の対策方法

説明した通り、多いのは業界や職種特化型の転職エージェントに登録してしまったために、登録を断られたケースが多いため、以下のような総合型の転職エージェントに登録をおすすめします。

おすすめ①
国内最大手リクルート
リクルートエージェント ロゴ
おすすめ②
グローバルNo2企業
ランスタッド
おすすめ③
親切で評判のエージェント
パソナキャリア ロゴ

転職エージェントに断られた場合の対処法(まとめ)

転職エージェントに断られた場合の対処法まとめ転職エージェントに断られたパターン別の紹介と、それぞれの対処法を説明しましたが、最後に転職エージェントに断られた最初法をまとめます。

他の転職エージェントに登録する

最も早いのが、他の転職エージェントに登録をしましょう。転職エージェントに断られた理由いかんでは、他の転職エージェントは問題なく使える場合があるため、諦めないでください。

ご説明したパターン別に対処方法をご参考にして欲しいですが、総じて求人数などの多さから、ほとんどの人に対しておすすめなのが「リクルートエージェント」で、次点で外資系大手の「ランスタッド」になります。

職歴などに自信がない人は、フリーターの人でも活用ができる「ハタラクティブ」や「就職Shop(リクルート運営)」に登録をおすすめします。

同じ転職エージェントに再登録する

同じ転職エージェントに再登録するという方法ももちろん可能です。その場合は

・単純に時期(1ヶ月〜3ヶ月)をあけてから再登録をする
・職歴などをある程度変えた上で再登録をする

の2パターンを試した上で再登録をすることおすすめします。特に転職エージェントが繁忙期(忙しい時期)にあたる1月〜3月は、転職エージェントが登録者を捌ききれないため、登録を抑えていることもあり、この繁忙期をずらして登録をすることで、再登録できる可能性もあるので、時期を開けて登録するのが良いです。

転職サイトを使う

転職エージェントはビジネスモデル上「転職(採用)」してもらわないとお金が発生しないので、登録時に断られるといったことがありますが、転職サイトはそのようなことがありません。

転職サイトのビジネスモデルは、掲載課金(載せることにお金が発生)のところが多いので、どのような人が登録しても問題がないのです。加えて、転職サイトに掲載している企業も、中小企業なども含めて、裾野が広いため、こちらを活用して転職活動をすることもおすすめです。

転職サイトでおすすめなのは、業界最大手の「リクナビNEXT」と「DODA」で、変わり種として最近注目浴びている「MIIDAS」という若手向けの転職サイトもおすすめです。

ハローワークを使う

最後に、転職サイトと併用して使うとより多くの求人が見れることおでおすすめなのが「ハローワーク」です。

やはり有料の求人サイトと違って、中小企業などが比較的多くはなりますが、転職サイトには出していない求人もありますし、採用ハードル(&応募ハードル)が比較的低いところも多く、正社員に早くなりたいという人に関しては、併用して活用すると効率よく転職活動/就職活動ができると思います。

まとめ

・転職エージェントに断られるのはビジネスモデルが原因なので、あなたがダメなわけではない。

・転職エージェントの断られる理由は複数あるため、パターン別に対処する必要がある。

・転職エージェントに断られたとしても、同じところに登録もしくは別の転職エージェントに登録すべき

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする